研究実績

基礎研究

骨髄増殖性の病態解明は、JAK2変異を始めとするドライバー変異およびそれと共存する様々な遺伝子変異の役割が注目され研究が進められています。これに対して、私たちのグループは骨髄微小環境に注目し、酸素分圧の低下やエネルギー低下(低グルコース環境)が骨髄増殖性腫瘍にどのように影響するかを研究しています。その研究過程で、糖尿病治療に広く用いられているビグアナイド系薬剤であるメトホルミンが、活性変異型JAK2の機能を抑制しうることを見出しています。現在、その分子的なメカニズムについて解析を進めています。

リンパ系腫瘍を対象とした基礎研究にも取り組んでおり、低酸素応答転写因子HIF-1が多発性骨髄腫治療の分子標的となりうることを、世界に先駆けていち早く証明しています。現在は、このHIFにより制御されている解糖系酵素であるヘキソキナーゼに注目し、リンパ系腫瘍におけるその機能解析を進めています。

MPNについての基礎研究紹介

臨床研究

骨髄線維化は主に骨髄増殖性腫瘍に併発して認められる現象ですが、リンパ系腫瘍に合併する例があります。しかしながら、その臨床的な意義についてはほとんど解明されていません。我々は、リンパ系腫瘍の中でも骨髄内微小環境変化の大きい多発性骨髄腫に注目し、多発性骨髄腫症例における骨髄線維化と治療反応性や予後との関連を調べています。

この他、国内の多施設で行われた以下の臨床研究に参加しました。

1: Isoda A et.al. Kanshinetsu Multiple Myeloma Study Group. Bortezomib maintenance therapy in transplant-ineligible myeloma patients who plateaued after bortezomib-based induction therapy: a multicenter phase II clinical trial. Int J Hematol. 2018 Jul;108(1):39-46.
2: Oritani K et.al.
Effect of ruxolitinib therapy on the quality-of-life of Japanese patients with myelofibrosis. Curr Med Res Opin. 2018 Mar;34(3):531-537.
3: Takaku T et.al.
Clinical Efficacy and Safety of First-Line Dasatinib Therapy and the Relevance of Velocity of BCR-ABL1 Transcript Decline for Achievement of Molecular Responses in Newly Diagnosed Chronic-Phase ChronicMyeloid Leukemia: Report from the Juntendo Yamanashi Cooperative Study Group. Oncology. 2018;94(2):85-91.
4: Kirito K et.al.
Evaluation of the dose and efficacy of ruxolitinib in Japanese patients with myelofibrosis. Int J Hematol. 2018 Jan;107(1):92-97
5: Edahiro Y et.al.
JAK2V617F mutation status and allele burden in classical Ph-negative myeloproliferative neoplasms in Japan. Int J Hematol.2014;99(5):625-34.
6: Morishita S et.al.
Alternately binding probe competitive PCR as a simple, cost-effective, andaccurate quantification method for JAK2V617F allele burden in myeloproliferative neoplasms. Leuk Res. 2011 Dec;35(12):1632-6.

ページの
先頭に戻る